2022-01-01から1年間の記事一覧

私たち会計事務所の仕事 12月

今日で仕事納めの日です。 事務所全員が健康で年末を迎えられたこと、感謝しています。 ありがとうございます。 仕事始めは1月5日からです。 それでは、良いお年を! 里美

クリスマスが終わり、今年もあとわずか。

12月は会合や忘年会など、慌ただしく過ぎました。 今年もあとわずかですね。 クリスマスイブは「蔵戸」で過ごしました。 美しい盛り付けです。 クリスマスソングが流れる店内で、和食コースをいただきました。 クリスマスケーキは「菓子の家」 生クリームケ…

羊&チーズバルに行ってきました!

「石田めん羊牧場」と「しあわせチーズ工房」のイベントが@はたらくものづくり村で開かれました。 夜の部は2部制になっており、いずれも満席でした。 楽しみにしていた「しあわせチーズ工房」の幸とたけのこのリゾット、 今まで食べたリゾットの中で一番美…

何のために働くのか

昨日、札幌の印刷会社社長の講演会を聞く機会がありました。 その社長は学校を卒業する際、受験した入社試験すべてに失敗し、3月20日過ぎまで就職が決まらない状況でした。 みかねた中小企業家同友会の専務理事が、ある印刷会社を紹介してくれて、その会社の…

札幌 hitaru。

札幌文化芸術劇場「hitaru」 どうしても行きたいイベントがあり、所長に連れていってもらいました。 さすがオペラ、ミュージカル、クラシック音楽などさまざまな公演が開かれるだけあって、音響が素晴らしい!! 10月23日に3年ぶりに開催された浜田省吾さん…

季節の旬を味わう、家ごはん。

週末は所長と一緒にスーパーでお買い物をします。 鮮魚コーナーでは旬のお魚を吟味して、「今日はこれにする」「こっちの方がいいかな」と所長はワクワクして選らんでいます! 「ゆず」は年末の食材には欠かせないもの。 「サメガレイ」「ババガレイ」「クロ…

演奏会へ行きました!

帯広畜産大学マンドリンサークルの定期演奏会へ行きました! 久しぶりの演奏会、マンドリンの音色に癒されました。 所長の母校ということもあり、演奏会の後は先輩や同級生達とワイワイして盛り上がっていました。 「銀河鉄道999」から始まり、「真田丸メイ…

週末にワインを。

今年のボージョレヌーボーの解禁日は、残業のため事務所ごはんでした。 帰ってから、柿と生ハムでほんのちょっと飲みました。 所長は、柿と生ハムが気に入ったようで、「また同じものを食べたい」とリクエストがあり、週末も作りました! 週末にワインを味わ…

私たち会計事務所の仕事 11月

宮城県と山形県に研修旅行に行ってきました。 仙台では、大和物流センターの工事中物件を見学しながら研修を受け、とても勉強になりました。 震災があった仙台では、物流施設内に免震装置が設置され、安全性が確保されていました。 笹かまぼこを焼いて「あつ…

私たち会計事務所の仕事 10月

今月は相続の依頼が多くありました。 相続というのは一生に一度のことなので、慣れていないため不安だと思います。 「どこに何を聞いていいのかわからない」 「名義変更はどういう手順でやるの?」 「うちは相続税の申告は必要ですか?」 「相続人の範囲はど…

有楽町

秋といえば、食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋、行楽の秋といわれますが、やはり気になるのは食欲の秋ですね。 先日の日曜日、昼の12時くらいに久しぶりに有楽町へ行ってきました。2組ほど待っていましたが、5分ほどの待ち時間で店内に入店するこ…

ワクワク 東京!

半年ぶりの東京。 所長の出張に同行しました。 夕食は所長が調べて予約していた、 「シャンパーニュフリーフロープラン」で飲みながら食事をしました。 ちょっと飲みすぎましたが、素敵な空間で食事ができ、思い出の場所 になりました。 所長の出張に同行す…

できることを繰返し繰返し

先日、某T社帯広センター長の送別会へ行ってきました。本人はコロナで始まってコロナで終わった3年間で、思うような活動ができなかったので大変悔しいと嘆いていましたが、私は素晴らしい活躍をしたと感じています。 事務所訪問ができない状況の中で、毎週週…

事務所で簡単晩ごはん!

事務所で残業するときは、 簡単に作れるメニューにします。 所長からペペロンチーノをリクエストされたので、 フルーツと玉ねぎスープでさっと食べました! 晩ご飯が作れなかった日は「鳥せい」で。 ボトルキープしている芋焼酎と。 里美

めでたい!

父の傘寿、義理弟の誕生日、姪の結婚、 とトリプルお祝い会を開きました! 傘寿は80歳の長寿のお祝いです。 2022年版「高齢社会白書」では、男性の健康寿命は72.68歳。 おかげさまで、父は毎日仕事をして元気です。 みんなで、今度は米寿を目指してね。 と締…

2021年度十勝農業の粗生産額4000億円突破

十勝管内23農協の2021年度農産物の粗生産高は4008億円とはじめて4000億円を超えました。 豊作の小麦をはじめ畑作物が好調で、生乳生産や家畜取引価格はコロナ禍でも堅調に推移し、18農協で過去最高を更新しました。 2020年度の粗生産額は3735億円ですので、7…

ひさしぶりの札幌。

宅建登録実務講習を受講するため、札幌へ行ってきました。 2日間の講習の最後には終了試験があり、 合格しなければ登録できません。 不安でいっぱいでしたが、講師の方がとてもわかりすく 講義をしてくださったおかげで、試験は大丈夫かな。 帰りのJRまで…

私たち会計事務所の仕事 9月

カラっと秋晴れの日が続いています。 昨日の気温は30℃ちかくになり、夏のなごりも感じられます。 会計事務所は、6月から10月までの期間は比較的落ち着いています。 この間に、お客様ごとの問題点を分析したり、会計システムのバージョンアップ おこない…

いくら初物!

昨日「いくら」がやってきた! 義理弟が大津で釣った鮭2匹と「いくら」を届けてくれました。 今季初者です。 しばらくは、鮭がメインの献立が続きます。 ムニエル、フライ、ちゃんちゃん焼き、石狩鍋…… 昨年は「いくら」が高騰して、「いくら醤油漬け」を作…

ウイルス排除は換気が決め手

新型コロナウイルスは鼻やのどの粘膜に付着して増殖します。増殖したウイルスは粘膜上の粘液に大量に含まれ、せきやくしゃみが出ると、飛沫となって口や鼻から吐き出されます。また、息をしたり声を出したりしている時にも飛沫が散らばります。この飛沫を他…

私たち会計事務所の仕事 8月

お盆休みが終わり、今日から仕事です。 8月は比較的余裕のある時期なので、定時の17時半で帰れます。 8月15日から16日にかけての大雨、帯広市内の一部が冠水したり、 本別町内では、町道8カ所が通行止めになっています。 今回の大雨で被害が多く発生しており…

ハワイ表彰旅行! ②

連日、くもりと雨の日が続いています。 しばらく太陽を見ていないですね。 ハワイのスカッとした青空、 やっぱり晴れた空は最高です! マリンスポーツをするため、ハワイカイまで行きました。 「パラセイリング・ジェットスキーどっちにする」 と所長から聞…

マグロ!!

先週末は、地元のお寿司屋さんのオープニングセレモニーとして、 「マグロの解体ショー」がありました。 豊洲市場の仲卸業者「やま幸」の職人さんが、見事にさばいていました。 初めて見る「マグロの解体ショー」 さばいている包丁は、日本刀のようです。 迫…

過去最高の税収

2021年度の税収は過去最高の67兆円程度となり過去最高を記録しました。これまでの最高であった20年度の60.8兆円から1割以上上回る状況です。 新型コロナウイルス禍からの回復及び円安が輸出産業の業績を押し上げたのも、税収が伸びた原因のようです。 ただ歳…

私たち会計事務所の仕事 7月

中小企業の身近なリスクとして、 地震・水害・新型コロナ・業務上災害など様々なリスクがあります。 月次巡回監査等を通じて、お客さまの実態把握・分析・評価に基づく有効なリスク対策の実施のお手伝いをしています! 今年のTKC全国役員大会は、神戸で開催…

ハワイ表彰旅行!

コロナ禍になってから遠くなった海外 表彰旅行のおかげで、ハワイへ行ってきました! 旅行が決まったときは、出国前のPCR検査を受けたり、 3回目のワクチンを接種など規制がありましたが、 私たちが出発するときには、 帰りの入国前のPCR検査のみとなり、と…

私たち会計事務所の仕事 6月

砂原会計事務所内に社会保険労務士事務所を開設しています。 社労士事務所は、一番忙しい時期です。 労働保険の年度更新業務 社会保険の算定基礎届業務 重なっているからです。 バタバタしてます…… 今年もあっという間に半年が過ぎましたね。 年始に立てた漢…

租税リテラシー

税金は社会の会費といわれるように、国民が租税の役割や申告納税制度の意義、納税者の権利・義務を正しく理解し、社会の構成員として、社会のあり方を主体的に考えることは、納税に対する納得感の醸成と民主国家の維持・発展にとって重要です。 健全な納税者…

経理の勉強法

先日、公認会計士の梅澤真由美さんが書いた「経理の勉強法」という書籍を読みました。 キャリアアップのためのメニューが様々記載されており、改めて経理業務は面白い仕事であるし、ライフワークバランスのとりやすい仕事でもあり、また、経理は最もつぶしが…

旬の食材

青空の月曜日 とても気持ちのよい日です! 最近は、山菜を採りに行ったり、旬のアスパラをまとめ買いしたり、 お家ごはんも充実しています。 私たちの年代で山菜採りの話をすると、びっくりされます。 所長も私も山菜が大好きです。 自然に囲まれた生活をし…