事務所の仕事について

私たち会計事務所の仕事 4月

4月は新入社員の時期です。 仕事や職場のルールなど、毎日覚える事がたくさんあって大変だと思います。 慣れない仕事は、労災事故につながることがあります。 ・メンタルリスクへの対応 精神障害の労災認定件数は年々増加しています。 ・雇用トラブルへの備…

私たち会計事務所の仕事 3月

今年も確定申告が無事終わりました。 事務所の目標は、3月10日日曜日。 その後、資料整理などが終わり、3月13日水曜日には全ての業務を完了できました! 明日の月曜日は全体会議です。 確定申告の反省点や、来年以降の対策などを話し合います。 そして、夜の…

私たち会計事務所の仕事 2月

いよいよ確定申告期限の3月15日まで、あと2週間ちょっと。 仕事の合間の晩ごはんは、一人一人毎日好きなお弁当を頼んでいます! 私の本日のメニューは、和風ハンバーグ弁当でごはん少なめにしました。 ごはんの量を調整して、食べ過ぎないように。 お味噌汁…

私たち会計事務所の仕事 1月

今日から仕事始めです。 朝から神主さまがいらして、仕事始め新年祈願祭をしていただきました。 令和6年のスタートの日は朝から全体会議です。 砂原会計事務所はおかげさまで15期目に入りました。 今年も「お客さまに元氣をお届けします」 そして「会計で会…

私たち会計事務所の仕事 12月 ②

今日は仕事納めの日です。 午前中は、換気扇の掃除と照明の拭き掃除をしました。 事務所の大掃除は、毎朝の掃除に項目を追加して、1か月前から計画的かつ効率的に行っていますので、最終日は簡単に終わらせることができました。 自宅の大掃除も計画的にでき…

私たち会計事務所の仕事 12月

勇足中学校の職業ワークショップに参加しました! 校長先生からは、今回の異世代の人たちと話をする機会を通して、「自分の将来を考えるきっかけ」の一助になればとお話されていました。 ワークショップの中で、税理士の仕事や税金についてお話しをしました…

私たち会計事務所の仕事 11月

毎年年末に近づいてくると、お客様と話をする中で「扶養」という言葉がよく出てきます。 所得税の扶養なのかそれとも社会保険の扶養なのか、混乱しているケースがあります。 所得税の配偶者は、民法上の配偶者であること。 社会保険の配偶者は、内縁関係でも…

私たち会計事務所の仕事 10月

TKC北海道会発祥の地「帯広」 第45回秋季大学は、14年ぶりに発祥の地で開催されました。 大会テーマである「万里一空」ばんりいっくう。 元祖二刀流、宮本武蔵の言葉で、世界は全て同じ一つの空の下にあるという意味から転じて、一つの目標を見据えて、た…

私たち会計事務所の仕事 9月

提携損保会社さまとリスクマネジメント情報交換会を開催しました。 取組事例や今後の推進に向けたテーマを議論した後は、懇親会でお酒を飲みながら、ワイワイと盛り上がりました! 「これからの損害保険」 損害保険は、偶然のリスクによって生じた損害をカバ…

私たち会計事務所の仕事 8月

砂原会計事務所の強みとして、税理士・社会保険労務士・行政書士・CFP・宅地建物取引士がいて、それぞれの立場でお客様により良いアドバイスができることです。 「税務と労務」がワンストップで対応できます! 「税務的な観点と労務的な観点」から経営指…

私たち会計事務所の仕事 7月

ここ最近記録的豪雨が増えています。 住んでいる地域の「ハザードマップ」を確認したことはありますか。 砂原会計事務所のエリアを調べてみました。 洪水の浸水想定区域の水の深さは、0.5m~3.0mです。 もし3.0mの浸水があれば、一階が水の中に沈んでしま…

私たち会計事務所の仕事 6月

お隣の足寄町は、日本一広い町。 農業が盛んで牛の飼育が中心です。 「よみがえる酪農のまち」の本に取り上げられている方の牧場へ。 牛はストレスがなく、のびのびしていました! 足寄町にあるハンバーガー屋さん「ウッディベル」 こちらは週末に行ってきま…

私たち会計事務所の仕事 5月

砂原会計事務所では、お客様の経理体制を整えるアドバイスとして、経理資料のファイリングのお手伝いをしています。 生命保険や損害保険の加入状況が一目でわかるように、わかりやすくファイリングをしたり、一覧表を作成しています。 これも一つの経営支援…

私たち会計事務所の仕事 4月

新年度が始まり、研修会に参加する機会が多くなりました。 最近はハイブリッド形式なので、移動時間がなく効率的に受講することができます。 先日受講した研修会は、「365日変動損益計算書」で知っておかなければならない「経営分析の理論と実務」というテー…

私たち会計事務所の仕事 3月

3月に入り、確定申告期限まで追い込みです! この時期は、休日出勤することがあります。 そんなときのランチは。 カレー。 カレーにしたので、付け合わせのサラダ。 ガーリックチキンを添えて、バランスよくしました。 カレーのジャガイモは、家庭菜園でと…

私たち会計事務所の仕事 2月

いよいよ繁忙期に入り、事務所内はピリピリモードです! もう何年もBGMはモーツァルトでしたが、ちょっと飽きたなぁと所内から声が上がったので、曜日ごとに変更しました。 J-POP、JーCOVERS、最新J-POPなど邦楽を中心とした曲目です! …

私たち会計事務所の仕事 1月

2023年、新しい一年が始まりました! 今朝の最低気温はマイナス22℃です。 近くの陸別町では、マイナス30℃になったようです。 毎朝歩いて通勤しています。 寒い~。 ピリッとした仕事始めの日を迎えました。 お正月は、おせち料理にお餅、スイーツなどを…

私たち会計事務所の仕事 12月

今日で仕事納めの日です。 事務所全員が健康で年末を迎えられたこと、感謝しています。 ありがとうございます。 仕事始めは1月5日からです。 それでは、良いお年を! 里美

私たち会計事務所の仕事 11月

宮城県と山形県に研修旅行に行ってきました。 仙台では、大和物流センターの工事中物件を見学しながら研修を受け、とても勉強になりました。 震災があった仙台では、物流施設内に免震装置が設置され、安全性が確保されていました。 笹かまぼこを焼いて「あつ…

私たち会計事務所の仕事 10月

今月は相続の依頼が多くありました。 相続というのは一生に一度のことなので、慣れていないため不安だと思います。 「どこに何を聞いていいのかわからない」 「名義変更はどういう手順でやるの?」 「うちは相続税の申告は必要ですか?」 「相続人の範囲はど…

できることを繰返し繰返し

先日、某T社帯広センター長の送別会へ行ってきました。本人はコロナで始まってコロナで終わった3年間で、思うような活動ができなかったので大変悔しいと嘆いていましたが、私は素晴らしい活躍をしたと感じています。 事務所訪問ができない状況の中で、毎週週…

私たち会計事務所の仕事 9月

カラっと秋晴れの日が続いています。 昨日の気温は30℃ちかくになり、夏のなごりも感じられます。 会計事務所は、6月から10月までの期間は比較的落ち着いています。 この間に、お客様ごとの問題点を分析したり、会計システムのバージョンアップ おこない…

私たち会計事務所の仕事 8月

お盆休みが終わり、今日から仕事です。 8月は比較的余裕のある時期なので、定時の17時半で帰れます。 8月15日から16日にかけての大雨、帯広市内の一部が冠水したり、 本別町内では、町道8カ所が通行止めになっています。 今回の大雨で被害が多く発生しており…

私たち会計事務所の仕事 7月

中小企業の身近なリスクとして、 地震・水害・新型コロナ・業務上災害など様々なリスクがあります。 月次巡回監査等を通じて、お客さまの実態把握・分析・評価に基づく有効なリスク対策の実施のお手伝いをしています! 今年のTKC全国役員大会は、神戸で開催…

私たち会計事務所の仕事 6月

砂原会計事務所内に社会保険労務士事務所を開設しています。 社労士事務所は、一番忙しい時期です。 労働保険の年度更新業務 社会保険の算定基礎届業務 重なっているからです。 バタバタしてます…… 今年もあっという間に半年が過ぎましたね。 年始に立てた漢…

私たち会計事務所の仕事 5月

日本は、自分の税金は自分で計算する「申告納税制度」が導入されています。 会計の帳簿には本質的な役割が2つあります。 1つ目は、経営者への自己報告機能です。 つまり、経営者自身への通知表、経営診断書なのです。 経営者が経営判断を見誤らないために、…

私たち会計事務所の仕事 4月

確定申告を終えて、ほっと一息つきたいところですが、 5月に向けて、決算の準備や巡回監査で忙しい日が続いています。 日本では3月決算の起業が多く、その場合は5月末の申告期限に向けて いまは準備の期間です。 免疫力を高めて、体調には気をつけながら…

門出の季節です

転勤の季節ですね。 仕事でお世話になっていた方達が転勤になりました。 一緒にお客様へ訪問したり、飲み会に参加してくれたり、 親しくしていた方達なので、とても寂しいです。 そして所長の友人も大空町へ転勤が決まり、先日送別会を開きました。 大空町は…

私たち会計事務所の仕事 3月②

毎月の全体会議のあとは、稲盛流コンパをおこなっています。 今月の議題は、「お客様の黒字化支援について」を話し合いました。 事務所のビジョン 「お客様に元氣をお届けします」につながる考えを事務所全員で共有 することができ、有意義な時間を過ごすこ…

私たち会計事務所の仕事 3月

確定申告の時期です。 事前に、どんなことに注意をすればよいのか どんなところがポイントか 誤っていた内容はどんなことかなど お客さまによって個々に違います。 昨年の注意事項などを、しっかり事務所内で共有しています。 申告する前に、お客さまに税額…